最新のお知らせ イベント 2018.02.21

【イベントレポート】2月15日 第2回「働き方を考えるカンファレンス2018」 登壇者54名、来場者 約800名を迎え開催しました!

"働き方を選択できる社会づくり"の実現を目指す一般社団法人at Will Work(東京都千代田区、代表理事 藤本あゆみ・松林大輔、以下at Will Work)は、"人"と"企業"と"働き方"の今と未来を考える機会として、2月15日、東京都港区の虎ノ門ヒルズフォーラムを会場に、昨年に続いて2回目となる「働き方を考えるカンファレンス2018"働くを定義∞する"」を開催いたしました。

事後レポート TOP画像.jpg

 カンファレンスでは、丸紅株式会社 代表取締役社長 國分文也氏、株式会社リクルートスタッフィング 代表取締役社長 柏村 美生氏の登壇、そしてシリコンバレーからのオンライン生中継にてUstream 1st investor, & interim CEOとしても広く知られているChris Yeh氏の参加をはじめ、行政・企業・研究者、フリーランスやパラレルワーカーまで、イベントのキービジュアルのルービックキューブを構成するパネル数と同じ計 54名の幅広い立場のゲストが登壇し、会場には20代~80代までの来場者約800名が訪れました

 セッションの様子はリアムタイムでグラフィックレコーディング(*1)によりボードに視覚化されました。また今回初の試みとなるファイアーサイドチャット(*2)では、ステージのあるセッション会場から芝生マットの敷かれた専用ブースに移動し、セッション中に書かれたボードを元に、登壇者と来場者が至近距離で話し合い、セッションでは話しきれなかった裏話が挙がり、直接質問を投げかけあうなど、白熱した議論が展開されました。また、セッションと同時進行にてワークショップを2本実施し、多くの来場者で賑わいました。

 最終セッションでは、ボードと共に一日の議論を振り返った後に、経済産業省大臣 世耕弘成氏をゲストに迎えたクロージングセッションと、現役の大学生2名をゲストに迎えた特別セッションが行われました。

(*1)グラフィックレコーディング:会議の議論やカンファレンスの流れをリアルタイムで視覚化し、参加者へ共有する手法。
(*2)参加者と気軽に直接コミュニケーションがとれる場として海外のカンファレンスでは多くみられる"暖炉を囲みながら談話する雰囲気"で行われるトークスタイル。

当日の様子

KEYNOTE SESSION:WeWork日本法人のGM就任後初登壇となった髙橋 正巳氏と森ビル 森浩生氏
BREAKOUT SESSION:ハピキラFACTORY代表取締役社長&ソニー社員である正能 茉優氏
セッション直後、各会場ごとに用意されたFiresideChat(ファイアーサイドチャット)で盛り上がる会場
エンゲージメントセッション後のFiresideChat ガイアックス上田 祐司氏(株式会社 代表執行役社長)と倉成 英俊氏(株式会社電通 Bチーム クリエーティブディレクター)
クロージングセッションに登場した経済産業省 世耕大臣
現役大学生2名を迎えた特別セッション
各セッション会場内でリアムタイムに記述されていく「グラフィックレコーディング」

グラフィックレコーディング

【Keynote Session】aWW / aWW Conference 2018とは:一般社団法人at Will Work 代表理事 藤本あゆみ
【Keynote Session】1. 企業と人の関係とは :Chris Yeh氏(WSLab Ventures General Partner)、篠田 真貴子氏(株式会社ほぼ日 取締役CFO)
【Keynote Session】2. 社会・企業・人、それぞれが取り組むべき事とは :國分 文也氏(丸紅株式会社 代表取締役社長)、安田 洋祐氏(大阪大学大学院経済学研究科 准教授)
【Keynote Session】3. 働き方にイノベーションは必要か: 森 浩生氏(森ビル株式会社 取締役副社長執行役員)、髙橋 正巳氏(WeWork Japan合同会社 日本ゼネラルマネージャー)
【LUNCH SESSION】働き方のストーリーが加速させる変革の輪:伊藤 禎則氏(経済産業省 参事官)、三石 原士氏(パーソルキャリア株式会社 "未来を変える"プロジェクト 編集長)、瀬能 繁氏(日本経済新聞社 編集委員兼論説委員)
人 × テクノロジー【A】:藤野 貴教氏 (株式会社働きごこち研究所 代表取締役) 、櫻井 将氏 (エール株式会社 代表取締役)
マネジメント【A】:永久 寿夫氏(政策シンクタンクPHP総研 代表)、濱松 誠氏(One JAPAN 共同発起人・代表)、平泉 信之氏 (鹿島建設株式会社 取締役)
仕事の価値を考える【A1】:水口 哲也氏(Enhance Incorporated Founder and CEO)、北澤 直氏(株式会社お金のデザイン 取締役 COO)
働き方・企業と人 【A】:藤岡 雅美氏(経済産業省 室長補佐)、正能 茉優氏(株式会社ハピキラFACTORY 代表取締役社長 / ソニー株式会社 新商品企画担当)
エンゲージメント【A】:小田 卓也氏(日本航空株式会社 執行役員人財本部長)、新居 佳英氏(株式会社アトラエ 代表取締役)、猪熊 真理子氏(一般社団法人at Will Work 理事 / 株式会社OMOYA 代表取締役社長)
仕事の価値を考える【A2】:小国 士朗氏(注文を間違える料理店 発起人)、岩佐 文夫氏(フリーランス 編集者)
教育・"働く"の未来【A】:柏村 美生氏(株式会社リクルートスタッフィング 代表取締役社長)、遠山 正道氏(株式会社スマイルズ 代表取締役社長)、佐藤 留美氏(株式会社ニューズピックス 副編集長)
働き方の多様化を支える文化【A】:加藤 恭輔氏(株式会社メドレー 執行役員)、高嶋 大介氏(富士通株式会社 デザインシンカー / 一般社団法人INTO THE FABRIC 代表理事)
地域(国内)・コミュニティ【A】:山本 敏行氏(ChatWork株式会社 CEO)、茂木 崇史氏(株式会社BOLBOP 代表取締役社長CED(Chief Ecosystem Designer)
働き方・企業と人【B】:林 宏昌氏(株式会社リクルートホールディングス 働き方変革推進部 エバンジェリスト)、石倉 秀明氏(株式会社キャスター 取締役COO / 株式会社働き方ファーム 代表取締役)
教育・"働く"の未来【B】:瀬戸 昌宣氏(NPO法人SOMA 代表理事)、タムラ カイ氏(グラフィックカタリスト・ビオトープ / 富士通デザイン株式会社 ラクガキコーチ)
エンゲージメント【B2】:上田 祐司氏(株式会社ガイアックス 代表執行役社長)、倉成 英俊氏(株式会社電通 Bチーム クリエーティブディレクター)
人 × テクノロジー【B2】:石黒 不二代氏(ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO)、川口 良氏(一般社団法人WorkAnywhere 代表理事)、石野 真吾氏(株式会社マルケト ソリューションコンサルタント)
マネジメント【B】:秋山 勝氏(株式会社ベーシック 代表取締役)、池照 佳代氏(有限会社アイズプラス 代表取締役)
働き方の多様化を支える文化【B】:三浦 崇宏氏(The Breakthrough Company GO 代表取締役PR / CreativeDirector)、岡田 美紀子氏(株式会社MTG グローバル人事室室長)
人 × テクノロジー【B1】:三村 真宗氏(株式会社コンカー 代表取締役社長)、宮田 昇始氏(株式会社SmartHR 代表取締役CEO)、日比谷 尚武氏(一般社団法人at Will Work 理事 / Sansan コネクタ / ロックバー経営 DJ&バーテン )
仕事の価値を考える【B】:原田 未来氏 (株式会社ローンディール 代表取締役社長)、小沼 大地氏 (特定非営利活動法人クロスフィールズ 共同創業者・代表理事)、廣 優樹氏 (NPO法人二枚目の名刺 代表理事)
エンゲージメント【B1】:辻 聡美氏 (株式会社日立製作所 主任研究員)、野村 恭彦氏 (株式会社フューチャーセッションズ 代表取締役)

◇実施概要

  ・日時:2018年2月15日(木)10:00-19:00
  ・場所:東京都 港区虎ノ門 1丁目23番3号 虎ノ門ヒルズフォーラム(虎ノ門ヒルズ森タワー 5F)
  ・URL:https://www.atwill.work/conference2018
  ・主催:一般社団法人 at Will Work 代表理事 藤本あゆみ
  ・公式サイト:https://www.atwill.work/
  ・登壇者 :54名
  ・来場者数:約800人
  ◆特別協賛:パーソルホールディングス株式会社、森ビル株式会社、株式会社リクルートホールディングス
  ◆協賛:株式会社i-plug、アタラ合同会社、株式会社アトラエ、イベントレジスト株式会社、株式会社ガイアックス、Crevo株式会社、株式会社コンカー、株式会社スタッフサービス、政策シンクタンクPHP総研、ChatWork株式会社、Nagatacho GRID、パーソルキャリア株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会、株式会社ベーシック、株式会社リクルートスタッフィング、株式会社Waris
  ◆メディアスポンサー:日本経済新聞社、Biz/Zine、Business Insider Japan、EVENT MARKETING、ferret、Forbes Japan、ITトレンドスタイル、PR Table Community、nomad journal、THE21
  ◆ワークスタイルサポーター:WeWork
  ◆後援:経済産業省

◇登壇者54名一覧 ※50音順

  秋山 勝氏 株式会社ベーシック 代表取締役
  新居 佳英氏 株式会社アトラエ 代表取締役
  池照 佳代氏 有限会社アイズプラス 代表取締役
  石倉 秀明氏 株式会社キャスター/株式会社働き方ファーム 取締役COO/代表取締役
  石黒 不二代氏 ネットイヤーグループ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO
  石野 真吾氏 株式会社マルケト ソリューションコンサルタント
  伊藤 禎則氏 経済産業省 産業人材政策室 参事官
  猪熊 真理子氏 一般社団法人at Will Work/株式会社OMOYA 理事/代表取締役
  岩佐 文夫氏 フリーランス / 編集者
  上田 祐司氏 株式会社ガイアックス 代表執行役社長
  岡田 美紀子氏 株式会社MTG グローバル人事室室長
  小国 士朗氏 注文をまちがえる料理店 発起人
  小田 卓也氏 日本航空株式会社 執行役員人財本部長
  柏村 美生氏 株式会社リクルートスタッフィング 代表取締役社長
  加藤 恭輔氏 株式会社メドレー 執行役員
  川口 良氏 一般社団法人WorkAnywhere 代表理事
  北澤 直氏 株式会社お金のデザイン 取締役 COO
  倉成 英俊氏 株式会社電通 Bチーム クリエーティブディレクター
  九法 崇雄氏 Forbes JAPAN 編集次長 兼 WEB編集長
  Chris Yeh氏 WSLab Ventures General Partner
  國分 文也氏 丸紅株式会社 代表取締役社長
  小沼 大地氏 特定非営利活動法人クロスフィールズ 共同創業者・代表理事
  櫻井 将氏 エール株式会社 代表取締役
  佐藤 留美氏 ニューズピックス ニューズピックス副編集長
  篠田 真貴子氏 株式会社ほぼ日 取締役CFO
  世耕 弘成氏 経済産業省 大臣
  正能 茉優氏 株式会社ハピキラFACTORY ソニー株式会社代表取締役社長 新商品企画担当
  瀬戸 昌宣氏 NPO法人SOMA 代表理事
  瀬能 繁氏 日本経済新聞社 編集委員兼論説委員
  髙橋 正巳氏 WeWork Japan 合同会社日本 ゼネラルマネージャー
  高嶋 大介氏 富士通株式会社 / 一般社団法人INTO THE FABRIC デザインシンカー / 代表理事
  タムラ カイ氏 グラフィックカタリスト・ビオトープ富士通デザイン株式会社ラクガキコーチ
  辻 聡美氏 株式会社日立製作所 主任研究員
  遠山 正道氏 株式会社スマイルズ 代表取締役社長
  永久 寿夫氏 政策シンクタンクPHP総研 代表
  野村 恭彦氏 株式会社フューチャーセッションズ 代表取締役
  濱松 誠氏 One JAPAN 共同発起人・代表
  林 宏昌氏 株式会社リクルートホールディングス 働き方変革推進部 エバンジェリスト
  原田 未来氏 株式会社ローンディール 代表取締役社長
  日比谷 尚武氏 一般社団法人at Will Work / Sansan / ロックバー経営 理事 / コネクタ / DJ&バーテン
  平泉 信之氏 鹿島建設株式会社 取締役
  廣 優樹氏 NPO法人二枚目の名刺 代表理事
  藤岡 雅美氏 経済産業省 室長補佐
  藤野 貴教氏 株式会社働きごこち研究所 代表取締役
  藤本 あゆみ氏 一般社団法人at Will Work 代表理事
  三浦 崇宏氏 The Breakthrough Company GO 代表取締役PR / CreativeDiredtor
  水口 哲也氏 Enhance Incorporated Founder and CEO
  三石 原士氏 パーソルキャリア株式会社"未来を変える"プロジェクト 編集長
  三村 真宗氏 株式会社コンカー 代表取締役社長
  宮田 昇始氏 株式会社SmartHR 代表取締役CEO
  茂木 崇史氏 株式会社BOLBOP 代表取締役社長CED(Chief Ecosystem Designer)
  森 浩生氏 森ビル株式会社 取締役副社長執行役員
  安田 洋祐氏 大阪大学 大学院経済学研究科 准教授
  山本 敏行氏 ChatWork株式会社 CEO

「働くを定義∞する」について

 働き方改革が叫ばれるようになり、現在と未来の働き方を考える機会が多くある中、それでも「そうだな」と思う点もあれば、「自分とは考え方や環境が違う」と思うことも多くあったのではないでしょうか。
 at Will Workの昨年までの活動を通しても、フリーランスやパラレルキャリアなど個人だけではなく、スタートアップから大企業まで、人と同様、企業にも「働き方のものさし」はそれぞれに存在しており、また人がそれぞれ様々なように、企業や、社会、そして同時に、働き方自体も様々であるのではと感じました。

 いま私たちが働く世界では「人」や「会社」、それぞれの"働く定義"が存在するのか、またそこには定義しきれない"無限性"が存在するのではないか。そのような想いが重なり「働くを定義∞する」と、無限大のマークをつけたカンファレンステーマとなりました。
公式サイト:https://www.atwill.work/conference2018/